なんかいい感じの木のにおい
こんにちは。
wellvie home の中山です。
木のにおいって何かわからないけど、
なんかいい感じって思ったことはないでしょうか?
我が家は築10年になって来ますが、友達が遊びに来ると決まって、
「木のいい香り〜」と言われます^_^
住んでいる当人はわからないので、10年経っても香りするの?!と半信半疑ではありますが笑
そのなんかいい感じを少しだけご紹介しようかと思います。
フィトンチッドという言葉をお聞きになったことはありますか?
フィトンチッドはロシア語で、「フィトン」=植物、「チッド」=ほかの生物を殺す能力を持つ
という意味です。
1930年代にロシアの科学者が発見し、フィトンチッド(植物が殺菌する)と名付けたようです。
つまり、植物から出る揮発成分には殺菌作用があるということになります。
これこそが木のなにかわからんけど、なんとなくいい匂い、落ち着く匂いの源だと
最近の研究でわかってきたようです。
フィトンチッドには、大きく3つの効果があると言われています。
・自律神経を安定させ、リラックスさせる効果
・木自らを守るために有害な細菌や虫から身を守る効果。
・空気を浄化する効果、つまり消臭効果もあります。
三つとも私たち人間にいい効果しかもたらしません。
今はビニールクロスや合板フロアが主流となっていますが、
やはり人は木材と共存して生きていくのが
一番なのかもしれませんね。
wellvie homeでは、ヒノキ、杉も
使っていますのでご興味あれば
お気軽にお問合せください!